イタリアが数多くの世界遺産や美しい建造物が立ち並んでいます。それにも増して料理が美味しい。ちょっとした調味料も数々あって、お土産にしたくても、選ぶ時間がない、数が多くて重いなどなら、日本で購入できるから大丈夫。

モロッコのお土産、買い忘れても重いから買わなかった人も大丈夫
最近人気になっているモロッカンスタイル。タジン鍋やミントティーはもともとモロッコから来ていて、男女問わず人気です。実際にモロッコ雑貨と聞くとスーク市場が思い浮かぶ人は多いはず。モロッコは雑貨天国です。お土産も雑貨で!
モロッコの食用アルガンオイルや赤ワインがお土産としておススメ!
また、メモリアルチョコレートはお土産の定番ですね。
モロッコ人の職人さんが手作業で作り上げた室内用スリッパがバブーシュ。日本でも売れています。
モロッコではほとんどの人がバブーシュを履いていますが、
最近は日本でもバブーシュの履き心地、アラビアンなデザインから人気が増してきています。
自宅でのリラックスだけではなく職場でも快適に使えます。
モロッコで天然山羊革を使って作られたオットマンプフ。
アラビアンな雰囲気を出しているオットマンプフと言われる足置きクッションです。
古い衣類、布類、タオル、毛布などを中に入れて、
好きな高さに調整できます。
逆に中身を少なくすれば座布団やクッションに、
パンパンにいれればソファとセットで足置きやサイドテーブルとして使えます。
一人暮らしの狭い部屋ではひとつで多機能のため、より重宝するはずです。