イタリアが数多くの世界遺産や美しい建造物が立ち並んでいます。それにも増して料理が美味しい。ちょっとした調味料も数々あって、お土産にしたくても、選ぶ時間がない、数が多くて重いなどなら、日本で購入できるから大丈夫。

フランスのお土産、買い忘れても重いから買わなかった人も大丈夫
フランスは銘醸地のワインも人気。しかし、ワインなどの瓶は1本でもお土産にするのは重すぎるし、割れるのも心配。現地から送るのも送料がかかる。それなら、日本で用意したほうが良いですね。
フランス本場のマカロンをお土産にと思っても
マカロンは液体物とみなされると、せっかく買ったのに持ち帰れない…!?
なんていう場合も…。
そんな時にはお土産を購入すれば心配ありません。
クスミティーは可愛い缶のパッケージが女子ウケ、フランスの老舗の紅茶です。
様々なフレーバーがあり、誰に渡しても高級感があり喜ばれます。
健康に気を遣う方へのオシャレな人気お土産として注目されています!
石鹸の王様、マルセイユ石鹸の「サボンドマルセイユ」。
フランスで100年以上前からマルセイユ石鹸を作り続けている「マリウス・ファーブル・ジューン」社。
無着色・無香料・無防腐剤の100%天然植物性石鹸は、肌に悩みがある人などに有効です。
フランスの代表的なジャム「ボンヌママン」。
フランスにおいて果物の宝庫とされるロット地方などで、収穫された新鮮で良質なフルーツに、砂糖のみを加えて作られています。
着色料、保存料などは一切使用せず、果物の個性が生きています。
フランスの西海岸・ブルターニュ地方ゲランドの塩にイタリア産の黒トリュフをふんだんに混ぜ合わせ
パリュディエ(塩職人)で完全天然塩が生産されています。
蓋をあけた途端、芳醇なトリュフの香りがお土産にも最適です。