イタリアが数多くの世界遺産や美しい建造物が立ち並んでいます。それにも増して料理が美味しい。ちょっとした調味料も数々あって、お土産にしたくても、選ぶ時間がない、数が多くて重いなどなら、日本で購入できるから大丈夫。

アルゼンチンのお土産、買い忘れても重いから買わなかった人も大丈夫
ワイン栽培に適した土壌を持つアルゼンチン、消費量も世界有数です。また、マテ茶が特産で、80年もの歴史を持つラス・マリアス社のマテ茶は、無農薬で高品質と言われています。最高のマテ茶をお土産に!
アルゼンチンといえば、ワインが有名ですが、
このほかにも、マテ茶セットなど、お土産に良いですよ。
アルゼンチンでお土産になるようなお菓子はあまりありません。
それでも、ハチミツなどはあるのですが、大量購入されて、日本語表記されたラベルが貼ってあったりします。素材としての提供は多いのですが、商品としては少ないのです。
アルゼンチン産南米No1のマテ茶ブランド『TARAGUI』製造されているレビュラータイプのマテ茶茶葉です。
LAS MARIAS社は80年以上の歴史を持つ南米で、有数のマテ茶農園。
農薬を使用せず、全ての工程を自社で管理するラス・マリアス社のマテ茶は、最上級のものとして定評があります。
アルゼンチンといえばタンゴの本場で、アルゼンチン・タンゴという言葉があるほど。
アルゼンチンには、タンゴに関するグッズがたくさん売られていますが、日本ではかなり高価です。
お土産にできる安価なものでは、CDジャケット位でしょうか。