
ヘーゼルナッツやアソートチョコなどハンガリーでもチョコレートのお土産は定番
また、トーカイワインやスパイスなど、ハンガリーらしいお土産はたくさんあります。
ハンガリーの「フォアグラ」はお土産として人気で、生だけでなく缶詰でも売っています。
ただ、日本に持ち込む際には検査証明書が必要。
これは、がちょうの肝臓を約50%含有する本格的なフォアグラペーストです。
クラッカーのトッピングやサンドイッチにぴったりです。
このハンガリー陶器マグネットは「PUSKAR KERAMIA工房」で作られています。
PUSKAR KERAMIAは、ハンガリー第2の都市 東ハンガリーの中心に位置するデブレツェに工房を構えています。
とても可愛らしい家の中に工房を持ち、ひとつひとつの商品を丁寧に作っています。
創業からすでに30年が経った今では、ハンガリー国内の様々なお店で販売されるまでになりました。
ミツバチの巣箱から切り出しただけの、板状の巣蜜。
数々の産地の蜂蜜を食べ比べ、ハンガリー産ほど、濃厚ですっきりした甘さは群を抜いていました。
美味しくて体に良い本物のコームハニーを試してみてください。
元々ハンガリーはシロップで有名な国。
フェルフォルディはストローの中にシロップの粒が入っていて、牛乳にさして飲むと、ストローをつたって、シロップの味が牛乳と混ざります。牛乳を飲まない子供にも最適です。
シロップには、チョコレート 、ストロベリー、バニラ、キャラメルなどがあり、着色料など使用していない製品です。
1本で飲める牛乳の量は小さめのカップに1杯程度ですが、味がとても美味しいので、お子さんも喜んで毎日飲みたがります。